鳴鹿っ子ダイアリー  2010年4月
学校生活の中でのできごとや,学校の風景点描など,小さな話題まで日記形式で紹介します。
←ダイアリー2010年3月へ 
4月28日(水) 1年生を迎える会(2年生)
1年生を迎える会(2年生)
2年生が中心になり1年生を迎える会が行われました。2年生の自己紹介の後に、クラスの代表の子たちからの迎える言葉や「ふきのとう」の音読発表がありました。また、ゲームやクイズをしたりして、楽しむことができ会場いっぱいに1年生を歓迎する気持ちが溢れていました。2年生の児童が温かく接する姿は、1学年上ですが、ずいぶんと大きく先輩らしさを感じることができました。今日まで計画を立て準備をしてくれた2年生の皆さんご苦労様でした。
4月24日(土) 授業参観・愛育会総会
授業参観・愛育会総会
「きょう、お父さんが見に来るっていってたよ。」「ぼくんちは、お母さんが来るよ。」子どもたちは授業参観を楽しみにしているみたいで、いろいろ教えてくれました。子どもたちの言葉どおり、たくさんの保護者の方にご来校いただきありがとうございました。
 たくさんの家の人から注目されていたので、子どもたちはとっても緊張していたようでしたが、どの子も真剣に学習に参加していました。大勢の人が見ていても、しっかり自分の意見を発表できていた子、大きな声で音読できていた子、くわしく自分の考えを書いていた子、とっても立派でした。
 授業参観の後は、体育館で愛育会の総会が行われました。前年度の事業や決算の報告、本年度の事業計画・予算案について保護者の方からご承認をいただきました。これからいろいろ各委員会の活動でお世話になりますが、よろしくお願いします。
 総会の次に、学級懇談会がありました。学級担任から本年度の教育方針や教育活動の流れなどが説明され、話し合いが行われました。
 保護者の方には、授業参観、愛育会総会、そして学級懇談と引き続き御参加いただき、ありがとうございました。
4月22日(木) 児童集会
児童集会
 今日の業間には,新年度第1回目の児童集会が行われました。新児童会長の朝のあいさつののち,児童会役員の自己紹介がありました。児童会長,副会長,書記になった児童たちから全校児童へ,堂々とした意気込みが伝えられました。また新委員会の紹介も行われました。7名の新委員長が,仕事内容や気をつけてほしいことについて紹介してくれました。
 最後には,今月の歌「すてきな友だち」の合唱をしました。今まで以上に素晴らしい鳴鹿小学校になるよう,みんなでがんばっていきましょうね。
4月20日(火) 全国学力調査・市学力調査
全国学力調査・市学力調査
 午前中、学校中がしーんと張りつめた空気に包まれていました。今日、2〜5年生は坂井市の学力調査が、6年生は全国の学力調査がありました。調査の教科はどの学年も国語と算数です。
 漢字や計算などの基礎的な学力だけでなく、思考力・判断力・表現力なども求められる調査でした。今年初めて調査を受けた2年生の子からは、「つかれたけど、できた。」「算数が簡単だった。」などの感想が聞かれました。覚えていることを再生して答える問題だけでなく、知っていることを具体的な場面に当てはめて考えたり、様々な資料を視点を持って読み取ったりと、かなり頭のエネルギーを使う問題に取り組んだので、疲れを感じた子も多かったのではないかと思います。
 調査結果は、一人一人の個別指導に役立てたり、指導の改善を行うのに活用したりしていきます。結果を上手に生かして、子どもたちの学力向上につなげていきたいと思います。
4月16日(金) クラブオリエンテーション
クラブオリエンテーション
 昨日より、委員会活動が動き始めました。今日は委員会同様に、異学年で活動するクラブオリエンテーションが行われました。今年度は、7つのクラブが開設されます。担当の先生から紹介があり、それを参考にクラブを決定しました。スポーツ系や文化系のクラブがあり、一週間の中で子どもにとって楽しい時間になりそうです。
4月15日(木) 身体計測
身体計測
 2・3・6年生の身体計測を実施しました。学年毎に身長や体重・座高などを測定し、成長の記録に転記しました。ずいぶんと大きくなった人やあまり変わらなかった人がいますが、成長のスピードは個人差がありますから、心配しないでくださいね。家庭に持ち帰るので、保護者の方も確認をしてください。明日は1・4・5年生の測定があります。
4月14日(水) 第1回代表委員会
第1回代表委員会
 今日は,第1回代表委員会が行われました。卒業生が巣立って以来,新5,6年生だけで委員会活動を引っ張ってきましたが,今日からは新4年生も加わることになります。児童会長,副会長,書記,各委員会の委員長,そして4,5,6年学級代表が参加した今日の代表委員会では,各委員会や児童集会の運営について話し合いました。
 明日からは委員会の当番活動もスタートします。今まで以上に素晴らしい鳴鹿小学校になるよう,みんなで協力していきましょう。
4月13日(火) 英語活動・新清掃場所
英語活動・新清掃場所
 今年度も,英語活動がスタートしました。昨年度に引き続き,岩田メリージェーン先生を招いての英語活動です。6年生は昨年度もお世話になっていますが,昨年度英語活動がなかった5年生にとっては,ドキドキの初授業でした。今日は,『世界の「こんにちは」を知ろう』ということで,様々な国のあいさつを勉強しました。
 そして,今日から新清掃場所での掃除もスタートします。1年生の皆さんも,お兄さん,お姉さんから,掃除の仕方をしっかり教えてもらって,掃除名人になりましょうね。
4月8日(木) 交通安全街頭指導
交通安全街頭指導
 入学式を終え、1年生も今日から集団登校になりました。お兄さんやお姉さんに付き添われ元気良く登校しました。昨年度末には、新班長を対象に交通安全協会の方から登下校する際の心構えや、歩道の歩き方等の研修を受けています。本日の登校は、学習したことを十分に生かすことができました。これからも1年生だけでなく、班全員の安全に配慮ができることを期待しています。よろしくお願いします。また交通安全週間の初日ということで、地域の方も交差点に立たれていましたが、子どもたちは立派に挨拶ができていました。
4月7日(水) 始業式&地区子ども会
始業式&地区子ども会
 今日から新学期がスタートしました。始業式では,新1年生も昨日の校長先生のしっかり覚えていました。「早寝,早起き,しっかり朝ごはん」,「元気なあいさつ」,「しっかり話を聞く」の3つの約束を覚えておきましょうね。また,4月の生活についてのお話もありました。4月の生活目標は,「きまりを守ろう」です。ルールを守って,楽しい学校生活を送りましょうね。
 そして,地区子ども会も行われました。登下校も安全第一で過ごしていきましょう。
4月6日(火) 入学式
入学式
 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
 皆さんは、今日から、待ちに待った小学校一年生です。わからないことばかりで、戸惑うことがあるかもしれませんが、心配しなくても大丈夫です。お友達もみんな同じように思っています。しばらくは慣れない毎日が続くと思いますが、先生の言われることをよく聞いて、困ったこと、嬉しいことがあったら、なんでも先生や、お家の人にお話ししましょう。そして、明日からは、お友達と一緒に楽しく胸を張って学校へ通ってほしいと思っています。この学校にはたくさんのお兄さんやお姉さんがいて、みんな親切ですから、何でもやさしく教えてくれますよ。
4月5日(月) 入学式準備
入学式準備
 
明日に入学式を控え、体育館や1年生教室の飾り付けの準備を行いました。黒板には、新入生のみなさんへの温かいメッセージが書かれています。また紅白幕をはったり、放送機器の調整など5・6年生も手伝ってくれてスムーズに準備が進みました。後は主役であるピカピカの新入生を待つだけとなりました。明日は元気よく、お父さんやお母さんと初登校をしてください。
4月1日(木) 着任式
着任式
 
今日から4月になり、学校は新年度がスタートしました。桜の蕾がふくらみ、入学式には満開になっているのではないでしょうか。先日2名の先生方とお別れをしましたが、本日は尾崎教頭先生をお迎えすることができました。職員間では着任式があって、鳴鹿小学校の一員となられました。子どもたちには6日に紹介することになっています。
←ダイアリー2010年3月へ