校外学習(2年生)
2年生が生活科の学習として 路線バスに乗って 丸岡図書館と丸岡城へ校外学習に出かけてきました。子どもだけでバスに乗るのは、初めての子がほとんどでした。バスの停留所さえ 「へえ、こんな所にあったんだ・・・。」と再確認した様子。整理券を取るというのも初体験。あらかじめ教室でシュミレーションしておいたものの,取り忘れる子が続出・・。(帰りのバスは、バッチリでしたが)降りるところが近づくと、整理券とお金を握りしめ、いざ下車の時。両替のお金を入れるところと間違えたり、整理券だけ入れて反対の手のお金を入れなかったり・・・。ドラマが続きました。けれど、バスを降りてからはしっかりとして、商店街の飾りに気づいたり、違う路線のバス停に気づいたり、本丸岡の町の様子に、興味津々の様子でした。丸岡図書館では、普段一般の人が入れない書庫にも入れてもらい、本が本当にたくさんあることを体感していました。質問タイムには「書庫にも本が入り切らなくなったらどうするのですか?」という質問をすることができました。また、読み聞かせもしていただきました。時間が長くなって少しだらけかけていた雰囲気が一変。みんな本の世界に引き込まれていました。丸岡図書館では他に、丸岡町出身の今川節、中野重治、小葉田敦の部屋も見学し、2年生なりに郷土の偉人のことを興味をもって聞いていました。丸岡城の天守閣に上りました。いろいろな人から急階段のことを聞いていて、皆どきどき・・・。でも一人も泣くことなく全員が天守閣からの眺めを楽しみました。お弁当の後は、お城の近くの公園で,クラスタイム。遊び係を中心に「ドロけい」という鬼ごっこなどでめいっぱい体を動かし遊んできました。
|