■5年生環境学習(まほろば学習=総合的な学習の時間) 「お米作りで考えよう 鳴鹿の環境」 |
5年生環境学習 リンク |
お米づくりで考えよう鳴鹿の環境 5月の活動 6〜7月の活動 8〜11月の活動 11〜12月の活動 ジュニア環境サポーター 地域の環境についてまとめよう 鳴鹿エコロジー作戦 教室の省エネルギー作戦 |
「バケツ稲を育てよう」1学期その2(6〜7月) 2年前の5年生もバケツ稲づくりに挑戦しましたが,当時は一律同じような条件で育ててみたのに対して,今年の取り組みでは,さまざまな条件を変えて試行錯誤するところにあります。前ページでも既に,用いた土などに変化が見られましたが,さらにいくつもの条件について,より成長に有利になる方法をそれぞれ考えてみました。理科の単元「植物の発芽と成長」で学んだ「日光」「水」「肥料」の諸条件はもちろんのこと,風通しの条件,水の便など世話の手間の問題や,鳥や虫の害や人間のいたずら(!?)を防ぐなどの影響を総合的に考え,実践していきました。 →1学期その1(5月)へ →夏休み・2学期その1(8〜11月@)へ |
|
|
|
|
←1学期その1(5月)へ 夏休み・2学期その1(8〜11月@)へ→ |
5年生環境学習 リンク |
お米づくりで考えよう鳴鹿の環境 5月の活動 6〜7月の活動 8〜11月の活動 11〜12月の活動 ジュニア環境サポーター 地域の環境についてまとめよう 鳴鹿エコロジー作戦 教室の省エネルギー作戦 |