6年生環境学習(まほろば学習=総合的な学習の時間)
「鳴鹿エコロジー作戦」
鳴鹿小学校の「ユニバーサルデザイン」
6年生環境学習
リンク
鳴鹿エコロジー作戦
 緑のカーテンを育てよう エコ修学旅行 夏の教室を快適に  緑のカーテンの効果
 鳴鹿小学校の「ユニバーサルデザイン」    ペレットストーブの効果は
鳴鹿まほろば物語
 さくマップ ホタル池にホタルを  ビオトープの何かが足りない?
 鳴鹿の自然や歴史,私たちの活動を伝えよう〜「鳴鹿まほろば物語」(6年生を送る会)
2学期の活動(国語「共に考えるために伝えよう」)
 国語の「共に考えるために伝えよう」で,「ユニバーサルデザイン」を鳴鹿小学校のエコ改修に生かせないかと考え,ポスターセッション形式で発表しました。またエコ改修設計士の水上さんをお迎えし,子どもたちの意見をふまえながら,設計の考え方についてお話をいただきました。
10月9日 ポスターセッションで鳴鹿小学校の「ユニバーサルデザイン」を
 グループに分かれて教室や家庭科室,図書室,玄関,トイレなどの現状を調べたり,身近な公共施設と比較したりして,鳴鹿小学校の「ユニバーサルデザイン」について考えました。10月9日,設計士の水上さんをお迎えしてポスターセッションを行いました。
教室や家庭科室,図書室,玄関,トイレなどの現状を調べ,利用しやすい校舎にするためにどうしたらよいのかを考えました。 子どもたちのアイディアに,プロである水上さんも感心した様子です。
発表に対して,さかんに質問を行いました。 教室の横には,完成予想の模型が。6年生だけでなく,5年生も興味深い様子です。
ポスターセッションを終えて,水上さんからゲストティーチャーとしてお話をいただきました。 実際の設計にも,いろいろな考え方が反映されていることが分かりました。
ポスターの一例。トイレの改善について,ふるさと会館やAOSSAなどとも比較しています。 玄関の改善について。春江東小学校や今庄小学校などの玄関を参考にしています。
6年生環境学習
リンク
鳴鹿エコロジー作戦
 緑のカーテンを育てよう エコ修学旅行 夏の教室を快適に  緑のカーテンの効果
 鳴鹿小学校の「ユニバーサルデザイン」    ペレットストーブの効果は
鳴鹿まほろば物語
 さくマップ ホタル池にホタルを  ビオトープの何かが足りない?
 鳴鹿の自然や歴史,私たちの活動を伝えよう〜「鳴鹿まほろば物語」(6年生を送る会)