| 鳴鹿水族館 サケの飼育・観察 平成18年度 |
| 下の各月をクリックして下さい | |||||
| 活動報告(かつどうほうこく)→ | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
| 観察記録(かんさつきろく) → | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |
| ビデオ(動画wmpファイル) → | 人工授精 | ふ化 |
| 研究発表「鳴鹿まほろば物語〜サケ生い立ちの記〜」 (2007年3月6日「6年生を送る会」で発表) |
用語解説
|
| 日 | 観察記録(クリックで拡大 一部を除きpdf) | 写真・動画 (クリックで拡大) および解説 |
平均水温 (℃) |
積算温度 (℃) |
死んだ 数 |
生きている 数 |
pH | DO | 備考・コメント |
| 1日 (木) |
![]() |
11 | 1106 | 0 | 290 | 3月に入り積算温度は1100℃台へ。 | |||
| 2日 (金) |
![]() |
11 | 1117 | 0 | 290 | ついに今日が最後のサケ当番です。 | |||
| 3日 (土) |
12 | 1129 | 0 | 290 | 観察記録のみ。明日はいよいよ放流・・・。 | ||||
| 4日 (日) |
![]() |
13 | 1142 | 0 | 290 | 今日はいよいよ放流日。旅立ち直前のサケの様子です。 |
| ←2月の観察記録へ |